プロジェクト事例

PICK UP
-
- 管理業務
地盤ネットホールディングス 様 【Accel-KNIGHT】基盤システムへのデータ統合効率化を実現
詳細はこちら -
- 共通業務
建設コンサル業の企業 様 【Accel-KNIGHT】ActiveDirectory連携オプションの活用
詳細はこちら -
- インフラ構築・運用
専門商社(金属) の企業 様 セキュリティアプライアンス(UTM)機器の更改
詳細はこちら -
- インフラ構築・運用
専門商社(金属) の企業 様 テレワーク時代の電話システム導入
詳細はこちら -
- 営業業務
タリーズコーヒージャパン株式会社 様 モバイルCRM ~App Publisherの導入支援~
詳細はこちら -
- インフラ構築・運用
モスニック株式会社 様 本社移転に伴うインフラ再構築(ハイブリッドクラウド)
詳細はこちら -
- 共通業務
食品卸売業の企業 様 【Accel-KNIGHT】グループ各社の人事情報を統合
詳細はこちら -
- 営業業務
インターコンチネンタル商事株式会社 様 総合販売管理システム構築
詳細はこちら -
- 製造・物流
株式会社シモジマ 様 商品画像コンテンツ管理システム
詳細はこちら -
- 営業業務
株式会社情報技術センター 様 FUJITSU Cloud Serviceを使用した自社販売管理システム再構築
詳細はこちら
-
- サービス業
WebPerformer社内システム開発
- 業種
- サービス業
- 業務
- 業務管理
- テクノロジー
- 方法論・フレームワーク
- 製品・サービス
- WebPerformer
- 課題
- 業務プロセスの効率化・高度化
- 担当フェーズ
- コンサルティング システム設計・開発 システム運用・管理
- 開発規模
- 全体: 18人月 / ITC: 18人月
概要
コンサルファームの社内システム開発・保守
利用部門にヒアリングを実施しながらWebPerformerを用いた高速開発を実施 -
- サービス業
LANSCOPEサーバ更改
- 業種
- サービス業
- 業務
- インフラ運用管理
- テクノロジー
- サーバ, 運用管理ソフトウェア
- 課題
- その他
- 担当フェーズ
- コンサルティング システム設計・開発 システム運用・管理 基盤構築・運用 データ移行
- 開発規模
- 全体: 3人月 / ITC: 3人月
概要
資産管理(LANSCOPE)のサーバの保守切れに伴うリプレース対応。物理サーバ1台上にVMwareで仮想サーバを4台(メインマネージャ1台、サブマネージャ3台)構築。
導入効果としては、既存サーバのリソース不足によるパフォーマンスが解消された。 -
- サービス業
会報誌の資料請求集計
- 業種
- サービス業
- 業務
- CRM・SFA
- 契約形態
- 請負
- 顧客区分
- エンドユーザ
- 担当フェーズ
- システム設計・開発
概要
会報誌に付属の資料請求ハガキ経由で申し込まれた請求元情報の管理、郵送ラベル印刷システムを作成しました。Accessで作成されたシステムの不具合改修をきっかけに弊社にてアプリ保守を実施しています。
-
- サービス業
健診代行
- 業種
- サービス業
- 業務
- 業務管理
- 課題
- 業務プロセスの効率化・高度化
- 契約形態
- 準委任
- 顧客区分
- Sier
- 担当フェーズ
- システム設計・開発
概要
既存サービスであるDXプラットフォームに対して追加する新サービスの設計・開発を行うプロジェクトに参画しました。サービスの概要として、健診機関と顧客企業の間に入り健康診断の予約を行う代行サービスです。
-
- サービス業
IDC移転対応
- 業種
- サービス業
- 業務
- 業務管理, インフラ構築・運用
- テクノロジー
- インフラ構築, サーバ
- 契約形態
- 派遣
- 顧客区分
- エンドユーザ
- 担当フェーズ
- システム設計・開発
概要
データセンターの閉鎖、サーバーOSのサポート切れ、ハードウェアの保守の契約期限切れに伴うIDC移転プロジェクトに参画しました。 全体16サーバー・400アプリのうち、主にサポート/ライセンス切れによるWEB、バッチアプリケーションの移行を担当しました。移行期間が短納期となりましたが、遅延なく移行を完了。移転以降、大きな障害もなく順調に稼働しています。
-
- サービス業
福利厚生ポイント申請サービスリニューアルシステム
- 業種
- サービス業
- 業務
- 業務管理
- テクノロジー
- 方法論・フレームワーク
- 課題
- 商品・サービスの差別化
- 契約形態
- 派遣
- 顧客区分
- エンドユーザ
- 担当フェーズ
- システム設計・開発
- 開発規模
- 全体: 300人月 / ITC: 62人月
概要
サービス利用企業の従業員向け福利厚生ポイント申請サービスを全面リニューアルするプロジェクトにフロントおよびバックエンドシステム担当として参画しました。 スマホ対応部分の開発については、ブリッジ担当として外部の開発パートナーとの間に立ち、機能やUIの調整から品質管理まで、構築フェーズ全般にわたりマネジメントしました。 本システムにより、他社との差別化を実現し、サービス利用企業を増やすことに貢献しました。
-
- サービス業
バイト・パート向け福利厚生システム
- 業種
- サービス業
- 業務
- 業務管理
- テクノロジー
- 方法論・フレームワーク
- 課題
- その他
- 契約形態
- 派遣
- 顧客区分
- エンドユーザ
- 担当フェーズ
- システム設計・開発
- 開発規模
- 全体: 18.6人月 / ITC: 9人月
概要
企業に従事するアルバイト・パートタイマー向けの福利厚生の新サービスです。 複数の開発会社間の担当機能の不整合に対応するため、サービス内容を理解しお客さまと同じ目線に立つことで協力体制が強化され、品質・納期目標を達成することができました。
-
- サービス業
寮管理システム再構築
- 業種
- サービス業
- 業務
- 発注・仕入管理, システム共通基盤
- テクノロジー
- 方法論・フレームワーク
- 製品・サービス
- intra-mart
- 課題
- 業務プロセスの効率化・高度化
- 契約形態
- 請負
- 顧客区分
- エンドユーザ
- 担当フェーズ
- システム設計・開発 システム運用・管理 基盤構築・運用 データ移行
- 開発規模
- 全体: 90人月 / ITC: 90人月
概要
寮管理システムが10年以上経過し、現在の業務に適合しないため、システム再構築を実施しました。 システム基盤としてintra-mart Accel Platoformを導入することにより、開発手法の標準化及び開発規約の策定しました。 更に旧システムの運用保守の以下の課題を解決できました。 ・7システム間で部品共通化や開発手法の標準化が未実施 ・ドキュメント(要件・機能概要)が未作成
-
- サービス業
イントラマート ワークフロー、RPA開発・保守
- 業種
- サービス業
- 業務
- ワークフロー・グループウェア等
- テクノロジー
- RPA, 方法論・フレームワーク
- 製品・サービス
- intra-mart, WinActor
- 課題
- 業務プロセスの効率化・高度化
- 契約形態
- 請負
- 顧客区分
- エンドユーザ
- 担当フェーズ
- システム設計・開発 システム運用・管理
概要
業務効率化のため、紙ベースで行っていた各種申請を電子化しました。 また、RPA(WinActor)を使用し申請されたデータを対抗システムに自動で取込むことにより、より一層の業務の効率化が図れました。
-
- サービス業
リース業務系車両管理システム
- 業種
- サービス業
- 業務
- CRM・SFA, ITコンサルティング
- テクノロジー
- 方法論・フレームワーク
- 製品・サービス
- intra-mart, WebPerformer
- 課題
- 社内コミュニケーションの改善
- 契約形態
- 準委任
- 顧客区分
- Sier
- 担当フェーズ
- コンサルティング システム設計・開発
- 開発規模
- 全体: 40人月 / ITC: 13人月
概要
コンタクトセンターにおける顧客情報を関連部署で共有するシステムを構築するにあたり、開発ツールとしてWebPerformerの採用が決定していたものの、受託した開発会社に知見がなく、要件定義工程で大幅にプロジェクトの遅延が発生していました。 そこで基本設計工程から弊社が支援、WebPerformerコンサルティングを実施しながら再設計をしました。ツールのメリットを引き出す設計としたことで製造工程の圧縮が可能となり、製造完了時点で後れを取り戻すことに成功しました。